日時 |
曜日 |
内容 |
第168回定例会 |
(水) |
講師
タイトル |
自衛隊体育学校 第二教育課長 ロサンゼルスオリンピック金メダリスト 宮原厚次様 『東京五輪も、レスリングも、勝ち取った!』 ~レスリンクオリンピック競技 危機存亡から逆転Vまでの攻防~
|
12月11日 |
第167回定例会 |
(水) |
講師
タイトル |
大和製罐株式会社 営業企画部 金子哲也様 「製缶業界の動向について」
|
11月13日 |
第166回定例会 |
(水) |
講師
タイトル |
キングレコード株式会社 代表取締役社長 重村博文様
~「音楽業界の現状・未来」~ 著作権、日本は50年 海外は70年TTP交渉でどうなるか?知られざる流通システムは!
|
10月9日 |
第165回定例会 |
(水) |
講師
タイトル |
遺伝子研究家 スプリング・ライフ株式会社 代表取締役 安藤祥介様 ~「運命を支配する遺伝子の話 」~
|
9月11日 |
第164回定例会 |
(水) |
講師
タイトル |
生田流正派邦楽会 大師範 田口典子 様 「琴が奏でる賛美歌の調べ」~ 日本人の心に響く邦楽アンサンブル~
|
8月21日 |
第163回定例会 |
(水) |
講師
タイトル |
ビール酒造組合 審議役 中林昌隆 様 「ビール酒造組合」の取り組み ~美味しいビールを飲むための知識~
|
7月10日 |
第162回定例会 |
(水) |
講師
タイトル |
元日本経済新聞社社長室広報部長 秋山豊 様 『アベノミクスの行方」問われるポイントの検証
|
6月12日 |
第161回定例会 |
(水) |
講師
タイトル |
(社)落語芸術協会 真打 三笑亭夢花 三笑亭夢花様 『有楽町らくご寄席 2013』 ~ Yumehana World へのお誘い!~ |
5月8日 |
第160回定例会 |
(水) |
講師
タイトル |
東京ガス株式会社広報部長 沢田 聡様 エネルギーを取り巻く状況と東京ガスグループが目指すこと |
4月10日 |
第159回定例会 |
(水) |
講師
タイトル |
新日本製鐵株式会社 元中国総代表北京事務所長 元常勤監査役 顧問 鬼武 孝夫 様 中国実務経験から感得した中国的考え方 ~特に、法意識に着目して~ |
3月13日 |
第158回定例会 |
(水) |
講師
タイトル |
自衛隊体育学校 第二教育課長 宮原厚次 様 ロンドン五輪を振り返って ~自衛隊体育学校の次なる世界戦略~
|
2月13日 |
第157回定例会 |
(水) |
講師
タイトル |
公益財団法人和敬塾 専務理事 岩崎 嘉夫様 『明日への人づくり』~ 和敬塾、半世紀の歩み ~ |
1月9日 |